穴あけ・締付け 充電式震動ドライバドリル HP002G (HP002GRDX)

さんきちさんのクチコミ

さんきち |
総合 建設業
投稿日: 2021/01/27
購入店舗:
インターネット通販
ドリルで穴をあけながら、BOXレンチでボルトを締付しています。締付時、ドリルモードからドライバモードに切替を忘れてしまいました。そしたら、BOXレンチが裂けて壊れました。パワーに驚くと同時に、切替をし忘れたことを反省しました。
平屋の屋根の締付時に、脚立を踏み外して転落してしまいました。バリ取りのため12ミリのドリル刃を装着していました。ドリル刃はポッキリ折れてしまいました。ドリル本体も壊れたとあきらめていましたが、無事でした。
私は、腰を強打しひきづっています。
6ミリの穴をあけて、12ミリの刃でバリ取りの繰り返しをしています。
12ミリのドリル刃を外す際、いきおいよく回転させると、ドリル刃をはさむ部分が固着してしまい動かなくなってしまいますので注意が必要です。
これもドリル本体の持つパワーの裏返しだと思います。
平屋の屋根の締付時に、脚立を踏み外して転落してしまいました。バリ取りのため12ミリのドリル刃を装着していました。ドリル刃はポッキリ折れてしまいました。ドリル本体も壊れたとあきらめていましたが、無事でした。
私は、腰を強打しひきづっています。
6ミリの穴をあけて、12ミリの刃でバリ取りの繰り返しをしています。
12ミリのドリル刃を外す際、いきおいよく回転させると、ドリル刃をはさむ部分が固着してしまい動かなくなってしまいますので注意が必要です。
これもドリル本体の持つパワーの裏返しだと思います。
・ご希望のモノが登録されていない場合はモノ情報新規登録申請フォームから登録申請を行うことが出来ます。
・商品やクチコミなど、情報に誤りを発見された場合にはモノ情報修正申請フォームよりご連絡をお願いいたします。