- 求人情報
- 広島県 / 躯体工事(後期) 電気工
経験不問】年収600万〜800万可能、電気通信事業
この求人情報は受付終了済です。
- 給与
-
月給 400,000円 〜 800,000円
- 勤務地/現場住所
- 広島県 広島市
- 募集職種
- 躯体工事(後期) 電気工
- 工期
- -
- 採用形態
- 正社員
- 採用人数
- 募集人数 2 人
- 詳細情報
- ご覧いただきありがとうございます。
【仕事内容】
主に屋内でのセキュリティ機器の配線や器具付け、メンテナンス、屋外でのカメラ設置工事
エアコン屋の様に重いものを持つことはありませんので65歳まで現場で活躍している方もいます。
エリアは広島市内が9割以上、たまに福山や岩国
【必要なもの】
◆電気工事士の資格(経験不問)
◆軽バンなど仕事用の車(自家用車で始めて、余裕が出たら軽バンをリースするという形でもOK、30万円まで貸付け可能)
【求める人物】
◆責任を持って仕事に取り組める方
◆分からないことはすぐに他人に聞ける方
◆お客様との対面もあるのできちんとしたやり取りができる方
◆やったらやった分だけ稼ぎたい方
誰もが知っている東証一部の超大手の下請けで現場に入ります。お客様との対面も多いためタトゥーが入っていたり、茶髪金髪など不可。
【給与】
下請けとして入るために正社員として雇用します。工事金額の8割を給与+委託費としてお支払いします。
実績として
●未経験者
3ヶ月目で40万円支給
半年で55万円支給
●電気工事経験者
3ヶ月目で55万円支給
半年で75万円支給
【待遇】
直行直帰可能。基本的には土日祝、夏季休暇、年末年始休暇で年115日程度休みです。
【一日の流れの例】
9:00〜10:30
一軒目訪問。作業開始連絡しメンテナンス作業(13,200円)
11:00〜12:00
二軒目訪問。メンテナンス作業(8,800円)
13:30〜15:00
三軒目訪問。メンテナンス作業(8,800円)
15:30〜16:30 事務所に帰り、翌日の準備などして帰宅
【最後に】
こんな方いませんか?
◆今月は良かったけど来月も仕事がもらえるか不安…
◆今は体が動くからいいけど、この先も今の仕事を続けられるか不安…
◆電気工事士としてサラリーマンをしてるが昇給が少なく将来が不安…
◆やったらやった分だけお金が欲しい
これは私が電気工事士としてサラリーマン
をしていたときに思ったことです。
室外機を担ぎハシゴを登り、屋根の上でアンテナを付け…こんなこと続けてられないけど、自分の能力や学歴では転職なんてできない…そう思っていました。
今もまだまだ勉強中で、仕事の中で悔しい思いをすることもありますが将来の不安や給与に関しての不満は無くなりました。
今は妻と子供のためにしっかり稼ぎ、楽しい日々です。
同じような思いをしている方、また資格を活かしたい方のご応募お待ちしています。
- 支払い
- 振込
- 応募締切日
- 2021/01/31
- 投稿日時
- 2021/01/12 20:37 (2021/01/12 20:40 更新)