- 求人情報
- 東京都 / その他 その他
一都三県 家電修理事業 新規事業に最適 未経験OK 営業必要なし 家電メーカーの案件を安定的に紹介
- 給与
-
月給 300,000円 〜 1,000,000円(応相談)完全出来高制※月給を保証するものではございません。
- 勤務地/現場住所
- 東京都 足立区 東保木間
- 募集職種
- その他 その他
- 工期
- -
- 採用形態
- 業務委託(委任/準委任)
- 採用人数
- 募集人数 10 人
- 詳細情報
- 20代~30代活躍中 未経験活躍中
1都3県(東京、埼玉、神奈川、千葉)に拠点は18か所ございますが、希望拠点に空きがない場合がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
拠点は、東京都足立区以外にも多数ございます。
今年度から弊社新規事業として、大手家電メーカーから家電の修理を請け負う事となりました。
家電量販店などに寄せられた、大手家電メーカーの製品をお客様宅や企業様にお伺いして修理する事業です。
案件数も多数あり、弊社と業務委託契約をしていただける協力会社様を募集しております。
現在、弊社の代表(未経験)も家電修理を学ぶべく、2025年5月から業務委託員として勤務をし、汗を流しております。
【営業の必要ナシ・案件は紹介】
1日最大8件まわることもあり、安定収益を実現!
1都3県(東京、埼玉、神奈川、千葉)に拠点は18か所!(希望拠点に空きがない場合あり)人気の為、お早めにお問い合わせ下さい。
【扱う商品・サービスの概要】
・あなた自身が営業をすることはなく、家電量販店などメーカーに依頼された案件の修理を行います。
・お客様との会話は発生しますので、コミュニケーションは必須です。
・対象製品は、エアコン、洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫がメイン。
・同一メーカーの修理をお任せしますので、仕事は覚えやすいです!
・プライベートも充実。シフト制なので、休日は自由に決められます!
ノルマや無理な強要はございませんが、週5日程度勤務出来る方を募集致します。
【このビジネスの強み】
・加盟金も研修費も0円の低リスク事業。
移動に必要な車(軽バンが望ましい)と工具(5万円程度)があれば開業できます。※要運転免許
・2ヶ月間の研修では、日当1万円をお支払いします。
・日祝はメーカー休日となります。※繁忙期の祝日は稼働する場合がございます。
【収益】
・閑散期は3月~6月※梅雨明けから忙しくなります。
・難しい修理になればなるほど案件単価も上がるため、収入には個人差がございます。
・閑散期40万~70万 繁忙期50万~100万 ※完全出来高制、出勤日数や個人の能力によって異なります。※収入を確約するものではありません。
・弊社管理手数料等経費は差し引き前となりますが、2名様が7月から独り立ち致しました。
2025年7月 20代 1名 497,947円税別(神奈川県/未経験)
2025年7月 30代 1名 307,190円税別+研修3日でした。(埼玉県/エアコンクリーニング経験者)
【速報 8月】新人様2ヵ月目
1名 608,798円(税別/手数料等差し引き前)
1名 358,433円(税別/手数料等差し引き前)
・人数や勤続年数に応じて、管理手数料の優遇有り!!長く続けていきたい方に最適です。
是非、お気軽にお問い合わせください! - 求めている人材
- 一般常識のある方、お客様とコミュニケーションが取れる方、体力のある方。
- 支払い
- 振込
- 応募締切日
- 2025/12/31
- 投稿日時
- 2025/09/20 17:00
- 求人の特徴
依頼主
- 会社名
- 合同会社THREE GLOBAL
- 担当者
-
髙木 亮輔 (ID: 1096355)
- 住所
- 東京都 多摩市 百草1126-14
応募について
- 応募方法
-
- ■掲載求人への応募をご希望の方
-
「依頼主に応募/連絡する」ボタンをクリックし、専用のメッセージ画面から「この求人に応募」ボタンをクリックで応募となります。
その後、応募通知を確認されたご依頼主様からメッセージにてご連絡が届きます。 - ■掲載求人情報について質問がある方
-
「依頼主に応募/連絡する」ボタンをクリックし、専用のメッセージ画面からご依頼主様へ質問事項を記入し送信してください。
- ■興味はあるが、もう少し検討したい方
-
「気になる」をクリックすることで、ご自身の「気になるリスト」へご登録が可能です。
※ ご依頼主様からの返信(メッセージ)にはお時間がかかる場合がございます。 - 選考の流れ
- 履歴書要。弊社面接合格後、メーカー面接となります。
クリックするだけ、かんたん応募!
同じ職種の求人情報を見る
東京都 /
その他 その他

造園・緑地設計技術スタッフ


正社員
1名募集
- 給与
- 月給 250,000円 〜 400,000円
- 採用形態
- 正社員
- 支払い方法
- 応相談
- 勤務地/現場住所
- 東京都 世田谷区 池尻3-3-1キドビル4F
==============
都市の魅力を引き出す
緑地設計のスペシャリストを募集中!
==============
東京都世田谷区の『株式会社虹設計事務所』では、
官公庁からの受注を中心に、
造園設計・道路等の設計などを行っている
まちづくりの総合建設コンサルタントです。
当社ではただいま業務拡大につき、
〈造園・緑地設計技術スタッフ〉を積極採用中!
~~~~~~~~
造園施工管理技士・土木施工管理技士
造園関連の実務経験を活かせます!
~~~~~~~~~
【仕事内容】
土木設計業務をお任せします。
〈主な業務内容〉
・公園、緑地の計画設計業務
・道路、河川等構造物の設計業務
(どれか一つ得意分野あれば応募をお待ちします)。
※取引先は官庁(東京都・横浜市・宮内庁)がメインです。
※年末、年度末の繁忙期に残業が増える傾向にあります。
\ おススメPOINT /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>> オフもしっかり!
長期休暇あり・完全週休二日制でしっかり休める!
繁忙期以外は残業も少なめ(月平均10時間程度)です。
ライフワークバランスを大事にできる働きやすい環境です。
>> 給与面への反映度抜群
当事務所では人事評価制度が整っており
頑張りをしっかり評価し、昇給・賞与として還元。
>>駅チカで通勤らくらく!
最寄り駅より徒歩1分の好立地。
通勤の利便性が抜群です。
【福利厚生・待遇】
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)
・厚生年金基金
・年間休日125日
・完全週休二日制
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(6カ月経過後10日付与)
・交通費全額支給
・昇給賞与あり
・定年制(一律60歳)
・再雇用制度あり(上限65歳まで)
【関連ワード】
(造園/設計/積算/土木/建設/技術士/建設コンサルタント/公共事業/樹木診断/造園施工管理技士/土木施工管理技士/昇給あり/賞与あり/資格手当あり/長期休暇あり/完全週休二日制/フルタイム/正社員/長期/東京/都内/23区/世田谷区)
締め切りまであと3日
2025/10/08締め切り
2025/02/25更新
東京都 /
その他 その他

測量・土地家屋調査士


正社員
1名募集
- 給与
- 月給 276,500円 〜 660,200円
- 採用形態
- 正社員
- 支払い方法
- 応相談
- 勤務地/現場住所
- 東京都 稲城市 百村86番地
≪安定*長期就業可◎福利厚生充実!≫
東京都稲城市の『株式会社福島測量』です。
当事務所では土地境界線の確定測量など
地域の不動産を明確化する業務を行っております。
多くの依頼に応え、信用を積み重ねながら
地域とともに生きる士業を目指しております。
このたびは業務量拡大に伴い【測量士・土地家屋調査士】を積極採用中!
=============
『経験や技術を活かしたい』
『ライフワークバランスも大事にしたい』
┗こんなあなたにおすすめ*
◎リラックスした面接で職場見学もOK!
=============
【仕事内容】
登記・測量を扱う士業事務所で測量業務をお任せします。
<主な業務内容>
◎土地境界確定測量
◎各種測量業務
◎不動産表示登記代理業務
*現場への移動は社用車を使用します。
依頼は民間・官公庁ともにあり、
様々な現場で測量を行っております。
今回は即戦力としてご活躍いただける方を大募集中!
経験やスキルに応じて業務をお任せしていきますので
まずは面談の際にじっくりお話ししましょう!
◆――――――――――◆
《 おすすめPOINT 》
■ ライフワークバランス◎
当社ではフレックスタイム制度や
テレワーク制度を導入しており、
メリハリのある働き方ができます。
男女問わずどんな方でも働きやすさを
実感できるような環境を整えております。
プライベートの時間も大事にできるので
充実感をもって業務に励んでいただけます♪
■ 給与面への反映度抜群
頑張りはしっかりと給与へ還元。
当事務所では人事評価制度が整っており
頑張っていただいた分は
昇給・賞与として還元いたします。
◆――――――――――◆
【一日のスケジュール例】
08:30 業務開始
朝は皆と声を掛け合い、
気持ちよく働き始めます♪
〜コアタイムは10~17時~
12:00 お昼休憩 60分
休憩時間も長く、オンオフの
切り替えを大事にしています。
13:00 業務再開
17:30 業務終了
トイレ休憩などは随時取ってもらって大丈夫です!
【待遇・福利厚生】
・社会保険完備
・退職金制度あり(勤続2年以上)
・昇給賞与あり
・交通費全額支給(規定内)
・フレックス制度あり
・テレワーク、在宅ワーク可
・任意労災保険加入
・家族手当(扶養者一人あたり10000円支給)
__
▽検索ワード
測量/建築/土木/不動産/測量士/CAD/計測/車通勤/経験者/残業月20時間以下/賞与あり/昇給あり/転勤なし/体を動かす/長期/交通費支給/東京都/稲城市/
締め切りまであと19日
2025/10/24締め切り
2022/10/31更新
NEW
東京都 /
その他 その他

【いま20代~40代の応募・採用が増えています!】自動車整備士 エレベーター保守 メンテ/賞与あり/週休2日/社会保険完備/新宿区/28121


正社員
1名募集
- 給与
- 年収 4,000,000円 〜 4,000,000円
- 採用形態
- 正社員
- 支払い方法
- 応相談
- 勤務地/現場住所
- 東京都 新宿区 西新宿8-1-1
【職種名】
システム保守運用
【勤務先】
新宿営業所(株式会社HRリンク)
【仕事内容】
エレベータの新設設置、改修・保守メンテンナンスまでを手掛ける当社にて、フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスをお任せします。
【業務詳細】
・定期点検
・法定検査
・コールバック対応
・部品交換等の軽微な工事、修理
・報告書作成業務
定期点検で1台のエレベータ点検にかかる時間は1時間~2時間程度です。
それを1日で3~5台分点検していきます。通常は1名もしくは2名で対応をします。
■働き方について
・シフト制のため日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。※夜間待機は入社後4~5年でお任せします。頻度も月1~3回程と業界の中では少なく仮眠もとれるように調整しています。
・定期メンテナンスをしっかり行っているため不具合などでの急な呼び出しはほぼありません。
・年間休日124日です。家庭の事情で休暇が必要な場合も100%お休みをとることができます。
■入社後の業務の流れ
・安全のルール(マニュアル)から学んでいただき、現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。※まずは主流となってきている新しい機種4種を中心に学んでいただきます。
・経験や年数に応じて階層別・目的別(社内外研修、通信教育など)や、選抜教育なども実施。資格取得支援制度などを利用し、スキルアップを図れます。
■ポジションの魅力
エスカレータやエレベータは1つの建物に40~50機あり、建物がなくならない限りメンテナンスは必要不可欠のポジションです。
当たり前の生活に欠かせない商材のため、自分が手掛けたエスカレータやエレベータが安全に稼働し多くの方に利用されていることを目で見て感じることができ、エンジニアとしても大変やりがいを感じることが可能です。
【自動車求人センター経由で転職をするメリット】
・メリット1→取引クライアント数約500社以上!取引企業数が多いからこそ、ご紹介できる求人が多数!
・メリット2→日本全国の自動車業界に特化!あなたの希望に沿った求人のご提案が可能です!
・メリット3→入社まで徹底サポート!「はじめての転職活動で不安・・・」「最後の転職にしたい!」「自動車業界で働いてみたい!」そんな方も是非ご連絡ください!
履歴書作成や面接練習など、弊社のコンサルタントが徹底サポートします!
自動車整備士 エレベーター保守 メンテ/賞与あり/週休2日/社会保険完備/新宿区/28121
【保守/新宿営業所】フジテック株式会社・サービスエンジニア募集!エレベータ・エスカレータのメンテナンス!年収700万円も目指せる!業界大手!賞与5.5か月!年間休日124日!
ハローワークでお仕事探しの方も必見!
~自動車整備士・航空整備士の方歓迎です!入社実績増えてます!安心・安全の意識の高さをぜひエレベータ業界でも活かしませんか?~
私たちの生活に欠かせない「縦の交通機関」
最新技術が詰まったエレベータはこんなに面白い!
人々の快適でスムーズな移動をサポートするエレベータ・エスカレータ。「縦の交通機関」とも呼ばれ、高層建築物内の移動やバリアフリー化の推進において、なくてはならない社会インフラとなっています。
実はそこには、さまざまな最新技術が用いられていることをご存知でしたか?
■タッチレスでエレベータの乗り降りを可能にした「非接触ボタン」
■より滑らかな運転と省エネルギー化を実現した「インバータの制御方式」
■停電時も安全に停止できる“機械”と“電気”を組み合わせた「電磁ブレーキ」 など…
このように複雑な機構だからこそ、幅広い技術に触れられる面白み…
【勤務時間】
8:30~17:15(所定労働時間:7時間50分/休憩55分)※メンテナンス職は時差勤務あり
【休日】
仕事内容欄の【休日】をご参照ください
【最寄り駅】
東京地下鉄丸ノ内線 西新宿駅
【給与】
年収 400万円 ~ 400万円
【試用期間】
給与高め、寮・社宅あり、週休2日、年間休日100日以上、経験者歓迎、研修制度あり、スキルが身につく、資格取得支援あり、賞与あり、交通費支給、社会保険完備、産休・育休制度あり
階層別・目的別(社内外研修、通信教育など)
選抜教育
資格取得支援制度(費用を会社が負担します)
【加入保険】
健康保険あり-厚生年金あり-雇用保険あり-労災保険あり
【受動喫煙防止措置事項】
屋内禁煙
【特記事項】
※当求人の最寄り駅は、住所からシステムで駅を選んでいます。実際の最寄り駅は異なる場合があります。
【掲載元サイト(Work Gate)追記事項】
こちらの求人に記載されている『募集人数 1 人』と『支払い 応相談』はシステムの都合上、記載しており実際の内容と異なる可能性があります。
他に求人内に記載がない場合は、ご応募後、応募先企業様にご確認ください。
締め切りまであと2日
2025/10/07締め切り
2025/09/30更新
NEW
東京都 /
その他 その他

【いま20代~40代の応募・採用が増えています!】自動車整備士 エレベーター保守 メンテ/賞与あり/週休2日/社会保険完備/中央区/28122


正社員
1名募集
- 給与
- 年収 4,000,000円 〜 4,000,000円
- 採用形態
- 正社員
- 支払い方法
- 応相談
- 勤務地/現場住所
- 東京都 中央区 日本橋2-13-10
【職種名】
システム保守運用
【勤務先】
日本橋営業所(株式会社HRリンク)
【仕事内容】
エレベータの新設設置、改修・保守メンテンナンスまでを手掛ける当社にて、フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスをお任せします。
【業務詳細】
・定期点検
・法定検査
・コールバック対応
・部品交換等の軽微な工事、修理
・報告書作成業務
定期点検で1台のエレベータ点検にかかる時間は1時間~2時間程度です。
それを1日で3~5台分点検していきます。通常は1名もしくは2名で対応をします。
■働き方について
・シフト制のため日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。※夜間待機は入社後4~5年でお任せします。頻度も月1~3回程と業界の中では少なく仮眠もとれるように調整しています。
・定期メンテナンスをしっかり行っているため不具合などでの急な呼び出しはほぼありません。
・年間休日124日です。家庭の事情で休暇が必要な場合も100%お休みをとることができます。
■入社後の業務の流れ
・安全のルール(マニュアル)から学んでいただき、現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。※まずは主流となってきている新しい機種4種を中心に学んでいただきます。
・経験や年数に応じて階層別・目的別(社内外研修、通信教育など)や、選抜教育なども実施。資格取得支援制度などを利用し、スキルアップを図れます。
■ポジションの魅力
エスカレータやエレベータは1つの建物に40~50機あり、建物がなくならない限りメンテナンスは必要不可欠のポジションです。
当たり前の生活に欠かせない商材のため、自分が手掛けたエスカレータやエレベータが安全に稼働し多くの方に利用されていることを目で見て感じることができ、エンジニアとしても大変やりがいを感じることが可能です。
【自動車求人センター経由で転職をするメリット】
・メリット1→取引クライアント数約500社以上!取引企業数が多いからこそ、ご紹介できる求人が多数!
・メリット2→日本全国の自動車業界に特化!あなたの希望に沿った求人のご提案が可能です!
・メリット3→入社まで徹底サポート!「はじめての転職活動で不安・・・」「最後の転職にしたい!」「自動車業界で働いてみたい!」そんな方も是非ご連絡ください!
履歴書作成や面接練習など、弊社のコンサルタントが徹底サポートします!
自動車整備士 エレベーター保守 メンテ/賞与あり/週休2日/社会保険完備/中央区/28122
【保守/日本橋営業所】フジテック株式会社・サービスエンジニア募集!エレベータ・エスカレータのメンテナンス!年収700万円も目指せる!業界大手!賞与5.5か月!年間休日124日!
ハローワークでお仕事探しの方も必見!
~自動車整備士・航空整備士の方歓迎です!入社実績増えてます!安心・安全の意識の高さをぜひエレベータ業界でも活かしませんか?~
私たちの生活に欠かせない「縦の交通機関」
最新技術が詰まったエレベータはこんなに面白い!
人々の快適でスムーズな移動をサポートするエレベータ・エスカレータ。「縦の交通機関」とも呼ばれ、高層建築物内の移動やバリアフリー化の推進において、なくてはならない社会インフラとなっています。
実はそこには、さまざまな最新技術が用いられていることをご存知でしたか?
■タッチレスでエレベータの乗り降りを可能にした「非接触ボタン」
■より滑らかな運転と省エネルギー化を実現した「インバータの制御方式」
■停電時も安全に停止できる“機械”と“電気”を組み合わせた「電磁ブレーキ」 など…
このように複雑な機構だからこそ、幅広い技術に触れられる面白…
【勤務時間】
8:30~17:15(所定労働時間:7時間50分/休憩55分)※メンテナンス職は時差勤務あり
【休日】
仕事内容欄の【休日】をご参照ください
【最寄り駅】
東京地下鉄銀座線 日本橋駅
【給与】
年収 400万円 ~ 400万円
【試用期間】
給与高め、寮・社宅あり、週休2日、年間休日100日以上、経験者歓迎、研修制度あり、スキルが身につく、資格取得支援あり、賞与あり、交通費支給、社会保険完備、産休・育休制度あり
階層別・目的別(社内外研修、通信教育など)
選抜教育
資格取得支援制度(費用を会社が負担します)
【加入保険】
健康保険あり-厚生年金あり-雇用保険あり-労災保険あり
【受動喫煙防止措置事項】
屋内禁煙
【特記事項】
※当求人の最寄り駅は、住所からシステムで駅を選んでいます。実際の最寄り駅は異なる場合があります。
【掲載元サイト(Work Gate)追記事項】
こちらの求人に記載されている『募集人数 1 人』と『支払い 応相談』はシステムの都合上、記載しており実際の内容と異なる可能性があります。
他に求人内に記載がない場合は、ご応募後、応募先企業様にご確認ください。
締め切りまであと2日
2025/10/07締め切り
2025/09/30更新
NEW
東京都 /
その他 その他

【いま20代~40代の応募・採用が増えています!】自動車整備士 エレベーター保守 メンテ/賞与あり/週休2日/社会保険完備/港区/28153


正社員
1名募集
- 給与
- 年収 4,000,000円 〜 4,000,000円
- 採用形態
- 正社員
- 支払い方法
- 応相談
- 勤務地/現場住所
- 東京都 港区 白金1-17-3
【職種名】
システム保守運用
【勤務先】
東京本社(株式会社HRリンク)
【仕事内容】
エレベータの新設設置、改修・保守メンテンナンスまでを手掛ける当社にて、フジテック製エレベータ・エスカレータなどのメンテナンスをお任せします。
【業務詳細】
・定期点検
・法定検査
・コールバック対応
・部品交換等の軽微な工事、修理
・報告書作成業務
定期点検で1台のエレベータ点検にかかる時間は1時間~2時間程度です。
それを1日で3~5台分点検していきます。通常は1名もしくは2名で対応をします。
■働き方について
・シフト制のため日勤からの徹夜勤務といった状況にはなりません。※夜間待機は入社後4~5年でお任せします。頻度も月1~3回程と業界の中では少なく仮眠もとれるように調整しています。
・定期メンテナンスをしっかり行っているため不具合などでの急な呼び出しはほぼありません。
・年間休日124日です。家庭の事情で休暇が必要な場合も100%お休みをとることができます。
■入社後の業務の流れ
・安全のルール(マニュアル)から学んでいただき、現場でエレベータの機種、運転操作を習得します。※まずは主流となってきている新しい機種4種を中心に学んでいただきます。
・経験や年数に応じて階層別・目的別(社内外研修、通信教育など)や、選抜教育なども実施。資格取得支援制度などを利用し、スキルアップを図れます。
■ポジションの魅力
エスカレータやエレベータは1つの建物に40~50機あり、建物がなくならない限りメンテナンスは必要不可欠のポジションです。
当たり前の生活に欠かせない商材のため、自分が手掛けたエスカレータやエレベータが安全に稼働し多くの方に利用されていることを目で見て感じることができ、エンジニアとしても大変やりがいを感じることが可能です。
【自動車求人センター経由で転職をするメリット】
・メリット1→取引クライアント数約500社以上!取引企業数が多いからこそ、ご紹介できる求人が多数!
・メリット2→日本全国の自動車業界に特化!あなたの希望に沿った求人のご提案が可能です!
・メリット3→入社まで徹底サポート!「はじめての転職活動で不安・・・」「最後の転職にしたい!」「自動車業界で働いてみたい!」そんな方も是非ご連絡ください!
履歴書作成や面接練習など、弊社のコンサルタントが徹底サポートします!
自動車整備士 エレベーター保守 メンテ/賞与あり/週休2日/社会保険完備/港区/28153
【保守/東京本社】フジテック株式会社・サービスエンジニア募集!エレベータ・エスカレータのメンテナンス!年収700万円も目指せる!業界大手!賞与5.5か月!年間休日124日!
ハローワークでお仕事探しの方も必見!
~自動車整備士・航空整備士の方歓迎です!入社実績増えてます!安心・安全の意識の高さをぜひエレベータ業界でも活かしませんか?~
私たちの生活に欠かせない「縦の交通機関」
最新技術が詰まったエレベータはこんなに面白い!
人々の快適でスムーズな移動をサポートするエレベータ・エスカレータ。「縦の交通機関」とも呼ばれ、高層建築物内の移動やバリアフリー化の推進において、なくてはならない社会インフラとなっています。
実はそこには、さまざまな最新技術が用いられていることをご存知でしたか?
■タッチレスでエレベータの乗り降りを可能にした「非接触ボタン」
■より滑らかな運転と省エネルギー化を実現した「インバータの制御方式」
■停電時も安全に停止できる“機械”と“電気”を組み合わせた「電磁ブレーキ」 など…
このように複雑な機構だからこそ、幅広い技術に触れられる面白みがあ…
【勤務時間】
8:30~17:15(所定労働時間:7時間50分/休憩55分)※メンテナンス職は時差勤務あり
【休日】
仕事内容欄の【休日】をご参照ください
【最寄り駅】
東京地下鉄南北線 白金高輪駅
【給与】
年収 400万円 ~ 400万円
【試用期間】
給与高め、寮・社宅あり、週休2日、年間休日100日以上、経験者歓迎、研修制度あり、スキルが身につく、資格取得支援あり、賞与あり、交通費支給、社会保険完備、産休・育休制度あり
階層別・目的別(社内外研修、通信教育など)
選抜教育
資格取得支援制度(費用を会社が負担します)
【加入保険】
健康保険あり-厚生年金あり-雇用保険あり-労災保険あり
【受動喫煙防止措置事項】
屋内禁煙
【特記事項】
※当求人の最寄り駅は、住所からシステムで駅を選んでいます。実際の最寄り駅は異なる場合があります。
【掲載元サイト(Work Gate)追記事項】
こちらの求人に記載されている『募集人数 1 人』と『支払い 応相談』はシステムの都合上、記載しており実際の内容と異なる可能性があります。
他に求人内に記載がない場合は、ご応募後、応募先企業様にご確認ください。
締め切りまであと2日
2025/10/07締め切り
2025/09/30更新