- 掲示板
- 仕事 現場情報(求職/求人除く)
『格安』産廃なら−ビバクリーンへ
- 投稿者名
-
(株)ビバクリーン (ID: 1075795)
- 投稿日時
- 2021/06/12 23:24
『格安』産廃なら−ビバクリーンへ
少量の産業廃棄物の回収から産廃のお持ち込みまで。
処分費高騰の現状まだまだ価格据え置きにて提供いたします!
運搬費一律の10000円で上階層からの運び出し、積み込みも全てやります。
リサイクル混載8000円
ボード入り混載13000円
少量ゴミの回収でもお安く提供いたします!!
弊社プラントにてお持ち込みも可能です!
現場で出る少量のゴミから残置物の撤去まであらゆる産廃に対応しています。産業廃棄物の収集運搬、産廃の受入・持ち込みのことならビバクリーンへ。
(株)ビバクリーン 田代
少量の産業廃棄物の回収から産廃のお持ち込みまで。
処分費高騰の現状まだまだ価格据え置きにて提供いたします!
運搬費一律の10000円で上階層からの運び出し、積み込みも全てやります。
リサイクル混載8000円
ボード入り混載13000円
少量ゴミの回収でもお安く提供いたします!!
弊社プラントにてお持ち込みも可能です!
現場で出る少量のゴミから残置物の撤去まであらゆる産廃に対応しています。産業廃棄物の収集運搬、産廃の受入・持ち込みのことならビバクリーンへ。
(株)ビバクリーン 田代
コメント一覧
現在この掲示板には1件のコメントがあります。
コメントを閲覧するには
会員登録またはログインしてください。
コメントを入力する
コメントを投稿するには
会員登録またはログインしてください。
同カテゴリの掲示板を見る
仕事 現場情報(求職/求人除く)
0
2
東京都荒川区マンションエアコン工事応援募集6/18~


RC造5F建て新築マンションのルームエアコン工事です。室外機は屋上置きとなります。
計23台、各部屋のスリーブから外部スリムダクト、ドレン配管、冷媒配管取り込み、室外機つなぎ込みがメインとなります。
3~4名程度募集させていただきます。実働人数、外部作業に付、天候状況によって変動してしまいますが6/18~6/26迄の間に逃げ工事は終わらせたいと思っております。
期間内でしたら単発でも可能なのでご相談ください、
ご協力いただけます方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
1人工=¥28,000-交通費込(パーキング代別)
インボイス対応の方は税別。
1車両で数人来ていただける方は+人工¥24,000-にて
お願いできればと考えております。
応援終了後に請求していただけましたら6月末にお支払いさせていただきます。
2025/07/21更新
NEW
仕事 現場情報(求職/求人除く)
0
0
賃貸管理業をしています。


埼玉県春日部市内で賃貸管理業をしています。
最近、管理をしているアパートの老朽化が進み、給水管や給湯管からの水漏れが頻発するようになってきました。
アパート1室からの水漏れが殆どなので細かい作業が中心となりますが、月に5件以上対応が必要となり、現在お付き合いしている業者さん(一人親方)だけではこなせないようになってしまっています。
このような仕事を継続的にして頂ける業者さんと繋がるためにはどのようにしたら良いかわからずちょっと困っています。
なお、管工事業協同組合等に問い合わせしたり業者さんへ直接お声かけているのですが、今のところ前向きな話にはなっていないので、何か良い繋がり方をご存知でしたら教えて頂きたく投稿しました。
宜しくお願い致します。
2025/07/19更新
仕事 現場情報(求職/求人除く)
0
0

【一人親方・自営業の方教えてください!】現場作業と事務作業を兼任する手間について


【設問数14問 選択式 *3分で終了します!】
air questではよりお客様のニーズに合ったサービスを提供すべく、一人親方や自営業の方、中間管理職の方など現場作業と事務作業を兼務される方の業務の負担やお悩みについての調査を行なっております。
お時間のある方、ぜひご協力いただけますと幸いです…!
https://forms.gle/rHc2N64y3JqcQHd28
2025/06/09更新
仕事 現場情報(求職/求人除く)
0
0
急募!塗装職人募集中!


福島県郡山市内での塗装工事になります!
現場が重なってしまい、応援に来ていただける方募集中です!
お気軽にお声掛けください!
ぜひよろしくお願いします。
2025/06/02更新
仕事 現場情報(求職/求人除く)
0
1
現場の環境をどう変えていくべきでしょうか?


土木・建築の元請け企業の者です。
建設現場での職人さんの作業環境をより良くするためにはどうしたらよいか、という問題に取り組んでおります。
安全面、衛生面、体力の消耗、工程管理、現場の運営方法など、どのような側面でも構いません。
現場の中で、特に改善が必要だと感じる部分について、ご意見をお寄せいただけないでしょうか?
2025/05/20更新