今日はポッキーの日(11月11日)ですね🎶
鳶翔ブログを読んでくださっている皆さんはポッキー食べました?
事務員はコンビニでポッキーを購入したので
お昼休憩に食べたいと思います🥰
ブログの内容とは少し話がそれましたが…
今日は鳶職のヒヤリハットについて紹介したいと思います!
🏗️ 今日の現場スナップ:ヒヤリハットを未然に防ぐ!
ヒヤリハットとは…
「ヒヤッ」としたり「ハッ」としたりする
事故にはならなかったけれど危なかった出来事のことを指します💦
鳶職で起こりやすいヒヤリハットは…
高所作業で工具をうっかり落としそうになってしまった
足場の段差で躓いて転びそうになった
材料を運搬中に周囲の人や物にぶつかるそうになった
強風でバランスを崩しかけた など…
どれも大きな事故にならなかったことが救いですが
一瞬の気の緩みが危険につながるサインなんです⚠️
鳶翔ではお互いを思いやる声掛けを意識して作業しています!
実際に作業をしていると
「今は忙しそう」や「言いにくい」と感じて
何も言えずに黙ってしまうこともあるのでは?
上記のように感じる方もいらっしゃると思います💦
そうならないために鳶翔では
誰でも気付いたことを言いやすい雰囲気作りを心掛けています🎶
一生懸命に仕事をして笑顔で家に帰る!
安定した生活を不自由なく過ごせるように
今日も安全第一で頑張るのでよろしくお願いします🔥
