【10/31(金) ピックアップ求人情報!】
本日のおすすめ求人情報をお届けいたします
 
    
    五十嵐プライヤー
        世界の職人が認めた使えばわかるプロの品質      
          【10/31(金) ピックアップ求人情報!】
本日のおすすめ求人情報をお届けいたします
 
       
       
      会社紹介
    【わたしたちの轍】
●創業期●
当社創業者である五十嵐末一郎(1908年~1999年)は昭和初期の当時、新潟県で初めて作業工具を手がけたペンチメーカーの工場長でした。そのメーカーは、のちに日本最多の生産量を誇るペンチメーカーとなり今日に至っているわけですが、五十嵐末一郎は戦前の昭和15年に一念発起独立し、新潟県三条市に五十嵐製作所として創業するわけです。 非常に義理人情に厚かった末一郎は、お世話になった師匠と同じ製品を造って迷惑は掛けられないとしてペンチではなく、当時はまだ馴染みの薄かったプライヤ類を手掛けたのです。これがプライヤ専業メーカーである当社のスタートでした。
●モータリゼーション到来●
万能工具であるプライヤも創業当時は一般的に馴染みの薄い作業工具で、販売には苦労の多い時代でした。しかし、昭和30年代に入り自動車産業の急速な発達にともない、プライヤは搭載工具として爆発的に需要が喚起されるようになったのです。それにともない、当社も昭和33年には、高品質の追及とコストダウンを目指し、(有)五十嵐製作所を設立、思い切った合理化、省力化を推進し、一挙に生産性を高めて現在の経営の基礎を固めました。 その後、昭和37年に(株)五十嵐プライヤーに改組し、三条市直江町に工場新築移転、設備の合理化と増産体制を図ったのです。
●搭載工具の危機●
高度成長期の当時、「作れば売れる」という時代でした。しかし、搭載工具の市場もそういつまでも安泰であったわけではありません。納入先からの度重なる値下げ要求がどんどんきつくなり、ついに応じきれないと判断した当時の代表取締役社長五十嵐力は、搭載工具からの撤退を決意、輸出に転換して販路を見出していったのです。
●輸出全盛時代●
当社は国内のプライヤーメーカーでは、海外輸出の先発メーカーに属するでしょう。当時は年間生産高の90%が海外に輸出されました。昭和46年には、ドルショックの影響で大幅な落ち込みを見ながらも翌昭和47年には、アメリカのフェデラル規格に合格して、非常時に物資を供給するGSA(米連邦調達局)への納入が決定、本格的にアメリカを中心にヨーロッパ各国、東南アジア、オセアニアなど世界各国への輸出がはじまります。当社製品は、デザイン・性能ともに高い評価を得て、海外輸出は順調に伸び、各国有名ブランドのOEM生産を手掛けるようになるわけです。
●輸出から国内市場へ●
海外輸出の信用を高めて行った中で、更なる発展を目指し、昭和49年には日本工業規格(JIS規格)の認定を受け、国内市場へも本格的に参入を開始しました。自社ブランドの品種の拡充、OEM先との取引拡大と意欲的に飛躍を図って行くわけです。 昭和58年に、より一層の飛躍を図り、現在の新潟県見附市に本社・工場を新設移転し、これを機に工場設備も最新鋭の生産ラインを導入、技術革新へ向けて一筋の道を歩み出します。 その頃より日本でもホームセンターという新しい小売り形態が誕生し、後にDIYブームが訪れます。従来、プロの道具として見られがちだったプライヤも、その利便性から利用価値が認められ、更にDIYブームの追い風に乗り、しだいに認知されて行きました。そんな中、更に付加価値のある商品をと、研究開発を進め、現在当社の看板商品である「ソフトタッチシリーズ」が発売されます。先端に樹脂が付いて、つかむ物をキズつけないというこのプライヤは、瞬く間に市場に浸透して行きました。そして、昭和63年の日本DIYショーの新商品アイディアコンクールで銅賞、その後平成3年に発売した「ソフトタッチワイド」は銀賞という名誉を頂くこととなります。 品質にこそ重点を置いて製品を評価していただくお客様こそ、当社における最高のお客様であります。 ”The best products for the best consumers.”を合言葉に、全社一丸となって新しい価値、高品質の商品を創造し続けます。
●創業期●
当社創業者である五十嵐末一郎(1908年~1999年)は昭和初期の当時、新潟県で初めて作業工具を手がけたペンチメーカーの工場長でした。そのメーカーは、のちに日本最多の生産量を誇るペンチメーカーとなり今日に至っているわけですが、五十嵐末一郎は戦前の昭和15年に一念発起独立し、新潟県三条市に五十嵐製作所として創業するわけです。 非常に義理人情に厚かった末一郎は、お世話になった師匠と同じ製品を造って迷惑は掛けられないとしてペンチではなく、当時はまだ馴染みの薄かったプライヤ類を手掛けたのです。これがプライヤ専業メーカーである当社のスタートでした。
●モータリゼーション到来●
万能工具であるプライヤも創業当時は一般的に馴染みの薄い作業工具で、販売には苦労の多い時代でした。しかし、昭和30年代に入り自動車産業の急速な発達にともない、プライヤは搭載工具として爆発的に需要が喚起されるようになったのです。それにともない、当社も昭和33年には、高品質の追及とコストダウンを目指し、(有)五十嵐製作所を設立、思い切った合理化、省力化を推進し、一挙に生産性を高めて現在の経営の基礎を固めました。 その後、昭和37年に(株)五十嵐プライヤーに改組し、三条市直江町に工場新築移転、設備の合理化と増産体制を図ったのです。
●搭載工具の危機●
高度成長期の当時、「作れば売れる」という時代でした。しかし、搭載工具の市場もそういつまでも安泰であったわけではありません。納入先からの度重なる値下げ要求がどんどんきつくなり、ついに応じきれないと判断した当時の代表取締役社長五十嵐力は、搭載工具からの撤退を決意、輸出に転換して販路を見出していったのです。
●輸出全盛時代●
当社は国内のプライヤーメーカーでは、海外輸出の先発メーカーに属するでしょう。当時は年間生産高の90%が海外に輸出されました。昭和46年には、ドルショックの影響で大幅な落ち込みを見ながらも翌昭和47年には、アメリカのフェデラル規格に合格して、非常時に物資を供給するGSA(米連邦調達局)への納入が決定、本格的にアメリカを中心にヨーロッパ各国、東南アジア、オセアニアなど世界各国への輸出がはじまります。当社製品は、デザイン・性能ともに高い評価を得て、海外輸出は順調に伸び、各国有名ブランドのOEM生産を手掛けるようになるわけです。
●輸出から国内市場へ●
海外輸出の信用を高めて行った中で、更なる発展を目指し、昭和49年には日本工業規格(JIS規格)の認定を受け、国内市場へも本格的に参入を開始しました。自社ブランドの品種の拡充、OEM先との取引拡大と意欲的に飛躍を図って行くわけです。 昭和58年に、より一層の飛躍を図り、現在の新潟県見附市に本社・工場を新設移転し、これを機に工場設備も最新鋭の生産ラインを導入、技術革新へ向けて一筋の道を歩み出します。 その頃より日本でもホームセンターという新しい小売り形態が誕生し、後にDIYブームが訪れます。従来、プロの道具として見られがちだったプライヤも、その利便性から利用価値が認められ、更にDIYブームの追い風に乗り、しだいに認知されて行きました。そんな中、更に付加価値のある商品をと、研究開発を進め、現在当社の看板商品である「ソフトタッチシリーズ」が発売されます。先端に樹脂が付いて、つかむ物をキズつけないというこのプライヤは、瞬く間に市場に浸透して行きました。そして、昭和63年の日本DIYショーの新商品アイディアコンクールで銅賞、その後平成3年に発売した「ソフトタッチワイド」は銀賞という名誉を頂くこととなります。 品質にこそ重点を置いて製品を評価していただくお客様こそ、当社における最高のお客様であります。 ”The best products for the best consumers.”を合言葉に、全社一丸となって新しい価値、高品質の商品を創造し続けます。
会社概要
    【社 名】株式会社五十嵐プライヤー 
【創 業】昭和15年
【設 立】昭和33年
【資本金】1,000万円
【事業内容】JISプライヤ、JISウォータポンププライヤ、各種作業工具製造販売
【ブランド】IPS IPS Craft IPS Agri
【事業所】本社・工場/〒954-0104 新潟県見附市坂井町1-4-3
  
【創 業】昭和15年
【設 立】昭和33年
【資本金】1,000万円
【事業内容】JISプライヤ、JISウォータポンププライヤ、各種作業工具製造販売
【ブランド】IPS IPS Craft IPS Agri
【事業所】本社・工場/〒954-0104 新潟県見附市坂井町1-4-3
商品情報
取扱いショップを見る
- 北海道
- 東北
- 関東
- 
    - 栃木県のショップから探す
- 
                
          エイトプロ宇都宮宝木店
 〒320-0061
 栃木県宇都宮市宝木町1-3401-1本田屋宇都宮元今泉店
 〒321-0954
 栃木県宇都宮市元今泉7-1-12
- 群馬県のショップから探す
- 
                
          カインズ前橋吉岡店 資材館PRO
 〒370-3602
 群馬県北群馬郡吉岡町大久保字見柳東865プロストック太田店
 〒373-0852
 群馬県太田市新井町377-20
- 埼玉県のショップから探す
- 
                
          プロストックさいたま上尾店
 〒331-0811
 埼玉県さいたま市北区吉野町2-223-3プロショップキリヤマ
 〒332-0004
 埼玉県川口市領家1-20-10有限会社軍司金物
 〒333-0846
 埼玉県川口市南前川2-17-10プロストック戸田店
 〒335-0031
 埼玉県戸田市美女木8-1-7ビバホームプロ 浦和さいど店
 〒336-0907
 埼玉県さいたま市緑区道祖土2丁目9番22号カインズ浦和美園店 資材館
 〒336-0967
 埼玉県さいたま市緑区美園1-11-1プロストック川越店
 〒350-0838
 埼玉県川越市宮元町83-1ビバホームプロ日高店
 〒350-1231
 埼玉県日高市鹿山551カインズ鶴ヶ島店 資材館PRO
 〒350-2219
 埼玉県鶴ヶ島市三ツ木新町1-2-2プロストック朝霞店
 〒351-0012
 埼玉県朝霞市栄町5丁目8-24カインズ新座店 資材館PRO
 〒352-0004
 埼玉県新座市大和田2丁目6番32号プロストック入間店
 〒358-0022
 埼玉県入間市扇町屋5-7-17有限会社チハラ金物店
 〒367-0212
 埼玉県本庄市児玉町児玉151
- 千葉県のショップから探す
- 
                
          プロストック千葉稲毛店
 〒263-0051
 千葉県千葉市稲毛区園生町448-3プロストック千葉市川店
 〒272-0015
 千葉県市川市鬼高1-12-14プロストック柏店
 〒277-0853
 千葉県柏市吉野沢3-7プロストック野田店
 〒278-0026
 千葉県野田市花井282-1
- 東京都のショップから探す
- 
                
          プロストック足立保木間店
 〒121-0064
 東京都足立区保木間4-4-10プロストック足立鹿浜店
 〒123-0864
 東京都足立区鹿浜2-2-4プロストック府中店
 〒183-0001
 東京都府中市浅間町2-14-1本田屋立川幸町店
 〒190-0002
 東京都立川市幸町4丁目36−9株式会社樋口商店
 〒197-0003
 東京都福生市熊川904プロストック東久留米店
 〒203-0054
 東京都東久留米市中央町2-1-37プロストック東大和店
 〒207-0032
 東京都東大和市蔵敷3-865-1
- 神奈川県のショップから探す
- 
                
          プロストック川崎店
 〒210-0847
 神奈川県川崎市川崎区浅田2-18-1株式会社内藤商事
 〒211-0041
 神奈川県川崎市中原区下小田中1丁目19-1プロストック横浜中山店
 〒226-0013
 神奈川県横浜市緑区寺山町653-5プロストック本厚木店
 〒243-0014
 神奈川県厚木市旭町3丁目3-21ホダカ厚木店
 〒243-0803
 神奈川県厚木市山際532-4プロストック横浜戸塚店
 〒245-0065
 神奈川県横浜市戸塚区東俣野町961-20プロストック相模原店
 〒252-0132
 神奈川県相模原市緑区橋本台1-18-2プロストック藤沢店
 〒252-0813
 神奈川県藤沢市亀井野3-1-4ホダカ藤沢店
 〒252-0823
 神奈川県藤沢市菖蒲沢1064番地
 
- 中部
- 
    - 新潟県のショップから探す
- 
                
          コメリプロ北長岡店
 〒940-0861
 新潟県長岡市川崎町604ムサシプロ長岡店
 〒940-2103
 新潟県長岡市古正寺町中割64ムサシプロ女池店
 〒950-0945
 新潟県新潟市中央区女池上山5-2-9
- 富山県のショップから探す
- 
                
          ムサシプロ資材館砺波店
 〒939-1352
 富山県砺波市宮丸192
- 長野県のショップから探す
- 
                
          ムサシプロ安茂里店
 〒380-0941
 長野県長野市安茂里3622
- 静岡県のショップから探す
- 
                
          ハードストック沼津
 〒410-0874
 静岡県沼津市松長1070番地ハードストック裾野
 〒410-1124
 静岡県裾野市水窪26-1ハードストック富士
 〒416-0933
 静岡県富士市中丸333番地ハードストック吉田
 〒421-0303
 静岡県榛原郡吉田町片岡3718-1ハードストック静岡
 〒422-8041
 静岡県静岡市駿河区中田2-9-38ハードストック焼津
 〒425-0041
 静岡県焼津市石津1-18-14ハードストック島田
 〒427-0011
 静岡県島田市東町1307ハードストック浜松
 〒431-3107
 静岡県浜松市東区笠井町1261ハードストック浜松早出
 〒435-0054
 静岡県浜松市中区早出町1680
- 愛知県のショップから探す
- 
                
          ハードストック豊橋
 〒441-8109
 愛知県豊橋市小松町219-1ホダカ岡崎店
 〒444-0068
 愛知県岡崎市井田南町2-9DCMプロ 千音寺店
 〒454-0972
 愛知県名古屋市中川区新家二丁目1409番地ハードストック豊田
 〒471-0828
 愛知県豊田市前山町4丁目5-1DCMプロ 稲沢店
 〒492-8272
 愛知県稲沢市桜木町二丁目4番地1号
 
- 近畿
- 
    - 三重県のショップから探す
- 
                
          プロマートハヤシ 桑名店
 〒511-0839
 三重県桑名市安永1041-2プロマートハヤシ 鈴鹿店
 〒513-0802
 三重県鈴鹿市飯野寺家町66-1株式会社松阪とうみや
 〒515-0007
 三重県松阪市荒木町217-1プロマートハヤシ 伊賀店
 〒518-0822
 三重県伊賀市問屋町5番地
- 京都府のショップから探す
- 
                
          株式会社原田
 〒621-0018
 京都府亀岡市大井町小金岐3丁目17
- 大阪府のショップから探す
- 
                
          シマコーポレーション高槻店
 〒569-0094
 大阪府高槻市緑町18番16号シマコーポレーション門真店
 〒571-0016
 大阪府門真市島頭3-10-14シマコーポレーション中環・八尾店
 〒581-0811
 大阪府八尾市新家町4-34-1ホダカ堺東店
 〒590-0005
 大阪府堺市堺区南清水町2丁3番11号株式会社陽光
 〒599-8261
 大阪府堺市中区堀上町1002番地
- 兵庫県のショップから探す
- 
                
          アグロガーデン神戸駒ヶ林店 資材館
 〒653-0044
 兵庫県神戸市長田区南駒栄町1番7号シマコーポレーション尼崎店
 〒660-0805
 兵庫県尼崎市西長洲町2-1-40アグロガーデン飾西店 資材館
 〒671-2216
 兵庫県姫路市飾西261アグロガーデン姫路店 資材館
 〒672-8064
 兵庫県姫路市飾磨区細江2405ナンバホームセンター三木店
 〒673-0403
 兵庫県三木市末広3丁目19-23アグロガーデン龍野店 資材館
 〒679-4167
 兵庫県たつの市龍野町富永字田井屋畑1005-64
- 和歌山県のショップから探す
- 
                
          オノダ刃物店
 〒643-0004
 和歌山県有田郡湯浅町湯浅1917-3
 
- 中国
- 九州・沖縄

 
           
           
            
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
           
         
         
         
         
         
         
         
        